本講座
精神分析基礎から応用までを
学ぶプログラムです

NEWS

お知らせ

  • 来年度(第一期二年次)の募集を開始いたしました。皆様奮ってお申し込みください。
    また、第一期一年次を既に受講されている方もお申し込みが必要です。継続の方も忘れずにお申し込みください。
  • 2025年1月12日(日曜日)の会場は、通常通り、京都⼤学百周年時計台記念館会議室Ⅲとなりました。お間違えのないよう、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 参加者の皆様に第1回の開催案内(Zoomの招待URLを含む)をメールで送付しております。

    届いていない方は迷惑メールフォルダをご確認後、事務局までお問い合わせください。

  • 関西精神分析基礎講座のホームページを開設いたしました。

Greeting

ご挨拶

本講座は精神分析家による精神分析の基礎から応用までを学ぶプログラムです。
講師の8割を、国際精神分析協会の日本支部である日本精神分析協会の会員が務め、豊かな臨床経験と確かな知識による講義をハイブリッド形式で体験することができます。
また、本講座では精神分析の基礎理論に加えて、日本の精神分析という視点を大切に、日本で生み出された精神分析理論や文化論を扱います。
精神分析を学んでみたい皆さんのご参加をお待ちしています。

Features

本講座の特徴

日本の精神分析という視点

精神分析は海外から輸入されたものですが、日本ではそれをもとに様々な発展もなされています。
本講座では精神分析の基礎を学ぶとともに日本の文化や社会という視点からも精神分析を考えます。

3年間で基礎を学ぶ

本講座は3年間で精神分析の基礎を学べるように計画されています。1年生は基礎理論を、2年生は理論的発展と技法を、3年生は応用を学ぶことで、精神分析の基礎理論を身につけることができます。
(1年間のみの受講や途中年度からの参加も可能です)

GUIDE

2025年度精神分析
セミナーのご案内

2024年度は第一期一年次となります。
精神分析とは何かということについて、フロイトを中心に基本を学びます。
なお、本講座は日本精神分析協会の基礎セミナーとして認定されています。

セミナー要項

参加形式 対面とビデオ会議サービス「Zoom」によるウェビナーと併用するハイブリッド方式
場所
(対面参加の場合)
京都大学百周年時計台記念館会議室(〒606-8317 京都府京都市左京区吉日本町)
参加講師 北山 修、松木 邦裕、吾妻 壮、池田 暁史、岡田 暁宜、田中 克昌、西 見奈子、清野 百合、日下 紀子、工藤 晋平(講師の8割以上は日本精神分析協会会員です)
講座日程 2025年度の日曜日 (月一回開催)10:00 - 16:30
プログラム 2025年度精神分析セミナープログラム

過去のプログラム

2024年度精神分析セミナープログラム
受講資格 2025年3月時点で、原則として医師、臨床心理士、公認心理師などの臨床家。精神分析に関心をもつ、その他の対人援助職、非臨床系研究者の方は、簡単な履歴と参加動機を述べる文書、および身分を証明する書類、守秘義務の誓約書を事務局の指示に従ってご提出ください。

お申し込み

以下のGoogleフォームからお申し込みください。
申込み後に事務局から参加費振込依頼のメールをお送りします。
お申し込み後、事務局からの連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
申込書の受理と参加費の振込確認の両方で申し込み完了となります。

*申込書の記載内容に不備がある場合や、参加資格を満たさない場合は、参加をお断りする場合がありますことを予めご了承ください。

お申し込み

Contact

お問い合わせ

関西精神分析基礎講座役員

代 表
北山 修
運営委員長
西 見奈子
顧 問
松木 邦裕
吾妻 壮

連絡先

関西精神分析基礎講座事務局

E-mail :kansai.seisinbunseki_atmark_gmail.com
(_atmark_をアットマークに変換してメールをお送りください)